過去の記事一覧

  1. ラビドール活けかえしました。

    もみじが色付いてきました。まだまだ暑いですけど秋を感じますね。…

  2. ラビドール活けかえました。

    ハスの季節です。少し遅くに採りにいったら花が終わってました。…

  3. お能の舞台背景としての松

    お正月に『羽衣』という演目のお能の舞台背景としての松の依頼を受けました。岸壁に立つ、海風に耐える松の枝を表現して欲しいとのお話で、そのような風情のある松を探すことからはじめました。お陰さまで色々な経験をさせていただいてます。すべてのご縁に感謝の作品になりました。…

  4. 12月10日藤田彩歌リサイタルコンサート

    黒沼ユリ子さんからのお声かけをいただき、私のいけばなの先生である相馬先生が壇上のお華を担当されました。私も補佐させていただきました。ホールのどこにお客様が座っても、具合が良いように活けています。本番が楽しみです。12月10日藤田彩歌リ…

  5. ラビドール活け替えました。

    今回の主材は『桐』です。桐は高くなるので、切れる高さの木を見つけることが出来てラッキーでした。ファイアーボールと合わせて、クリスマスっぽく活けました。この時期のラヴィドールはとても大きなクリスマスツリーが飾られるのでウキウキしますね。…

  6. ラヴィドール活けかえしました。

    南天の遊んだ枝を使って、様式風に。様式なので日蔭のかずらを敷き詰めてあります。水仙ももう花芽がついて、確実に季節が動いているのだなと感じます。ところで日蔭のかずらを敷き詰めるのにはテクニックがいります。うまい人が敷き詰めると本当にキレイなのですが。。。私もがんばりま…

  7. 11/3~5、御宿文化祭に参加してきました。

    連日、たくさんのお客さまがいらしてください、とても楽しかったです。小学校6年生(華道歴6年)の作品私の作品小学校6年生(華道歴1年)の作品…

  8. ラヴィドール活けかえしました。

    せんだんの木は、海や川のそばにはよく植えられています。水のあるところに植えられる理由は、調べればわかると思いますので、ここで書くことは控えさせていただきます。これも歴史や文化を深く感じる植物の一つですね。…

  9. ブログを開始します

    ブログを開始します。…

メニュー一覧

RSS エラー: WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
PAGE TOP